VALORANT Game Changers Championshipが今年11月、韓国のソウルで開催! 史上初めて、世界中のGame Changersの強豪チームがアジアに集結し、2025 Game Changers Championsの座をかけて激突するのです。
これからの数カ月、世界中のチームがChampionshipへの出場権をかけて各地域のGame Changersトーナメントで競い合います。Americas地域では、10月12日のGC NA Stage 2 Grand Finalや10月10日のGC LATAM決勝、10月9日~11日のGC BR決勝に向けてすでに戦いが始動。さらに11月1日~2日にはAmericas LCQトーナメントがサンパウロにてLAN環境で開催。他の地域での戦いももうすぐスタートし、GC EMEA Stage 3は11月2日にイスタンブールで開催されるLAN決勝でクライマックスを迎えます。Pacific地域の精鋭チームは目下10月6日~12日にバンコクで行われるオフライントーナメントに向けて着々と準備中。中国の各チームもNova EsportsやALGといった強豪が10月26日のGrand Finalへの進出をかけて競い合うGC CN Stage 2に向けてギアを上げてきています。こういった各地域のトーナメントのトップチームが最終的にソウルへの切符を手にし、Game Changers Championshipの世界的なステージで激しく火花を散らすことになるのです。
Game Changers Championship 2025は11月20日(木)に開幕します。LCKのホームであるRiotのLoL Parkで、予選を勝ち抜いた10チームがLAN環境で戦いを繰り広げるのです。一週間にわたる熾烈な争いはFinals Weekendになだれ込み、トップ4チームが王冠をかけて対決。Finals Weekendは11月28日(金)にアッパーファイナルとロワー準決勝が始まり、11月29日(土)のロワーファイナルへと続きます。そしてついに11月30日(日)に、グランドファイナルでトップ2チームが最後の戦いを繰り広げるのです。またファンの皆さんはこの週末の間ずっと、LoL Parkで各種コミュニティーイベントやアクティビティをお楽しみいただけます。ぜひ今後発表される詳細に期待していてください!
一年分の戦いがここにクライマックスを迎えます。Game Changersの巨人であるShopify Rebellion Goldはソウルでその玉座を守り抜くことができるのか? 今やライバルたちはかつてないほど手強くなっており、Karmine Corp、G2 Gozen、GiantXといったチームがEMEA地域のスロットをかけてしのぎを削る一方、XiptoやFennelといった期待の新星たちがPacific地域での競争をさらに激烈なものにしています。
11月20日(木)にスタートするGame Changers Championship 2025で果たして誰が栄光に輝くのか、ぜひ期待を込めてお見守りください。タイムゾーンごとの詳細なスケジュールは近日中にVALORANTesports.comで発表されます。