Champions Parisの終了をもって2025年の忘れがたいVCTのシーズンは幕を下ろしますが、これですべてが終わりというわけではありません。10月から毎週末、世界中のファンに楽しんでもらえるトーナメントやイベントの予定がぎっしりです!これにはAscension、Game Changers、そして更なるVCT Partner Seriesのイベントが含まれます。
これらのトーナメントは2026年に向けて、トップチームや新規参入のチャレンジャー、そして既存チームの新規加入メンバーにとっても栄光への足がかりを得るチャンスとなります。
Ascension 2025
2025年のAscensionトーナメントはChampions終了直後の10月11日に始まり、26日まで続きます。各地域のトップChallengerたちが、インターナショナルリーグ出場権を死守しようとする昇格(Ascended)チームと戦うことになるのです:
VCT Ascension CN:10月11日~19日
VCT Ascension Pacific:10月14~26日
VCT Ascension Americas:10月17日~26日
VCT Ascension EMEA:10月18日~26日
2026年のインターナショナルリーグへの道を巡る戦いは、これまでになく激しいものとなります。果たして既存チームがその権利を守り抜くのか、それとも新星にそれを奪われるのか?
Game Changers Championshipはソウルへ
Game Changers Championshipが、韓国はソウルのLoL Parkで初めて開催されます。11月20日から30日まで、Game Changersのトップチームがあのesportsを象徴する会場で激突するのです。現地での観戦を希望する方は、こちらでチケットの発売情報をご確認ください。
また今年はGame Changersに新たにAmericas LCQが導入され、追加で1チームにChampionshipへのチャンスが与えられます。GC Championshipへの道については以下をご覧ください:
BR GC:10月11日
LATAM GC:10月11日
NA GC:10月12日
Pacific GC:10月6日~12日
CN GC:10月26日
Americas GC LCQ:11月1日~2日
EMEA GCプレイオフ:11月2日
Game Changers Championship:11月20日~30日
VCT Partner Series
しばらく前に、VCTシーズンの合間に行われる最大級のトーナメントに特化したタイトル、VCT Partner Seriesについてお知らせしました。これらのトーナメントでは国際的なマッチアップやフレッシュな対戦が行われ、新規参入のチームに世界の強豪を相手に力試しをする機会が提供されます。今回は、Champions終了後の期間に予定されているこれらのイベントについて、いくつか追加情報をお届けします。
Spotlight Series Pacific x GES Asia
期間:10月30日~11月2日
会場:Gwangju E-sports Arena
GCのトップ選手と有名プロ選手からなる混成ロスターのチームがフィーチャーされるPacific Spotlightトーナメントが帰ってきます。
韓国で開催されるこのイベントには混成ロスターの4チームが招待され、4日間にわたってLANトーナメントで戦うことになります。
TEN 2025 VALORANT GLOBAL INVITATIONAL
期間:11月8日~9日
TEN 2025 VALORANT GLOBAL INVITATIONALでは、世界からトップ4のVALORANTチームのメンバーが集まります。その内訳はVCT Pacificから2人、VCT AmericasまたはVCT EMEAから1人、そしてVCT CNから1人です。
韓国の牙山市で開催されるこのプレミアオフシーズンイベントでは、ハイクオリティな国際マッチアップ、没入感あるオフライン体験、そしてグローバルなプラットフォームにまたがる包括的なライブ配信が提供され、ファンの皆さんに世界最高峰の選手たちが戦う姿を観戦する貴重な機会を与えてくれます。
Red Bull Home Ground World Final
期間:11月14日~16日
プロのためのVALORANT InvitationalであるRed Bull Home Groundが復活。破壊力抜群の第5弾となる今回はニューヨークに世界のトップチームが集まり、最高にエキサイティングなesportsのショーケースイベントとして開催されます。11月13日から16日まで、名高いManhattan CenterのHammerstein Ballroomで、世界の巨人たちと期待の新星たちが4日間にわたり、2025年オフシーズンのチャンピオンの座をかけて対決するのです。このPartner Seriesは、革新的な戦術やハイレベルなゲームプレイの見本市であり、競技ゲームとしてのVALORANTの未来を垣間見せてくれるものであると同時に、ファンにとっては有名スター選手や期待の新人たちのプレイを見ることができるまたとないチャンスでもあります。この第5弾でレガシーを勝ち取るのは、またあえなく失墜してしまうのは一体誰でしょうか?
Ludwig x Tarik Invitational
期間:11月22日~23日
VALORANTの最もエンタメ性の高いオフシーズンイベントの一つであるLudwig x Tarik Invitationalが今年の後半に帰ってきます。LudwigとTarikがホストするこのイベントは、手に汗握る戦いと実験的なフォーマットの融合であり、第一級のプロ選手たちが、Americaのトッププレイヤーの中でも一目置かれる存在となる権利を巡って戦います。
SOOP VALORANT League Pacific
期間:12月2日~7日
APAC地域で開催されるプレミアVCT Partner Seriesイベントで、このトーナメントにはSEA、China等からトップ選手たちが集まります。ストーブリーグの後に各チームが新たなロスターで挑むこのSVLは、翌年に向けての彼らのパフォーマンスを推しはかることのできる究極のオフシーズンイベントです。
Project Blender + Blender Spotlight
期間:
フェーズI:(オープン予選)10月11日~12日
Blender Spotlight:11月3日~4日
フェーズII:11月7日~9日、11月14日~16日
フェーズIII:12月3日~9日
フェーズIV:12月13日~14日
EMEA内の各地で行われるProject Blenderは、画期的なルールを採用した新しいVALORANTのトーナメントで、あらゆるレベルの最大1,024チームがオープン予選で競い合うことができます。VRC、Premier、Challengers、Game Changers Championship、VCT EMEAを含むあらゆるチームが、一連のステージを通じてより高みを目指すことができ、トップに躍り出たチームの中から12月の決戦で初のチャンピオンが決定します。
加えて、Project Blenderでは異なるジェンダーのメンバーで構成されるチームが参加できるBlender Spotlightトーナメントがフィーチャーされます。Blender Spotlightで優れたパフォーマンスを見せた上位3チームがダイレクトにProject Blenderへの出場権を獲得し、1位のチームはフェーズ3に、2位と3位のチームはフェーズ2に進出できるのです。Blender Spotlightには専用の賞金プール€10,000が用意されています。
Americas Spotlight Series
期間:12月12日~14日
GCのトップ選手と有名プロ選手からなる混成ロスターのチームがフィーチャーされるAmericas Spotlightトーナメントが帰ってきます。
このイベントには混成ロスターの4チームが招待され、3日間にわたるLANトーナメントで、賞金総額25,000米ドル(USD)をかけて戦うことになります。